年間300台以上の『ルークリ』を出張施工しているかずやんがお届けする、
『ルークリチャンネル』をご覧いただきましてありがとうございます。
本日は、照明のお話です。
今回の内容は、
【個人】の方も、【プロ】の方も、なかなか知らない照明の世界の話です。
でも、知っておくと便利に使うこともできます!
もちろん、家庭でも!
今までは、
なんとなく選んでいた照明の選び方が、変わり、
生活に潤いが出るかもしれませんよ~♪
ちょっと楽しみに、お話を聞いてくださいね~♪
では、
【必須アイテム!】照明は演色評価数が高いものを選べ!
っていうテーマで、お話をさせて頂きます。
【必須アイテム!】照明は演色評価数が高いものを選べ!
照明って、今、何を使ってますか?
電球!
いいですよねー。暖かくってー。
40Wくらいのクリア電球が好きで、
そればっか使ってた時期もあったなー。
でも、もう製造していないんでしたっけ?
どうでしたっけ?
蛍光灯!
これはまだまだいらっしゃるかもしれない。
お部屋の天井にくっついてる、シーリングライトの多くは丸型蛍光灯ですから、
そのまんま、お使いになられていることも多いでしょう。
ぼんやりとした光がお部屋全体をつつみ、お部屋自体を明るくする照明ですねー。
これも、もう製造していないんでしたよね・・・?
交換用の蛍光灯自体はあるのかな?
LED!
消費電力も落とし、結構明るいLED!
地球温暖化のためにLEDに切り替えよう!みたいなこと言ってたのって、
もうかなり前ですよねー。
当時は、
LEDは暗いってイメージ。
でもいまや、
フルLEDってお宅も多いですよねー。
夏は特に、
照明自体の発熱量がはるかに少なく、快適に過ごせるってこともメリットの一つですもんね。
でも、ご存じでした?
そのLEDライト、まぁ、電球型の方ですけど、
太陽の光に近いLEDがあるってことを!
演色性
まず、これを知っておかなければいけません。
私たちが見ている『色』って、何をもって、本当の『色』にすると思いますか?
訳わかんないこと言うな!って感じですが、重要なポイントです。
考えてみてください。
同じものを見た時に、そのものを照らす光によって、色が変わって見えませんか?
例えば、
電球でいうとクリア電球と、白い電球で見え方変わりますよね?
蛍光灯・・・同じく!
お手持ちのLED・・・こっちの方が、そのLED電球の性能によって、いろんな色に見えてしまいます。
そうなんです。照明によって、色の見え方が違うんです。
極端に言うと、
真っ白の紙1枚!本当の色は真っ白!これはわかりますよね。
でも、
青いライトで照らせば?・・・紙は青く見えます。
じゃ、赤いライトなら?・・・当然、紙は赤く見えますよね。
ようは
照らされた物の色の見え方に、影響を与えている光そのものの性質のことを
『演色性』って言います。
洋服だって、店舗の証明に照らされて、この色ならOKって買ったものの、
ウキウキして来て、外に出てみたら、
なんかイメージと違う・・・!?なんてことも、あったりするものです。
演色評価数(Ra)
『演色性』が光そのものの影響なら、
何を基準にしたらいいのか、分からなくなります。
そこで、
誰もが共通認識できる自然光=太陽の光を基準とし、
その太陽光のもとで見えてる色と比較して、どのくらい違って見えるのか!ってことを数字化したものが
『演色評価数』といい、記号は『Ra』で表記されます。
詳しく知りたい方は、ご自身で調べていただくとして、
簡単に言うと、
演色評価数は、太陽光を基準(実際には、人工的に作られた基準光)を100として、ずれていけばいくほど、その数値は小さくなっていきます。
つまりは、
『演色評価数(Ra)』の数値が100に近いほど、対象物を自然な色合いに見えるように照らすことができるLED光源であるということになります。
通常の電球や照明には、この『演色評価数(Ra)』表記はありません。
(本当は違う理由もありますが・・・)
でも、
『高演色』をうたい、
自然色に近い色を表現できます!って性能をプッシュしたい商品には、
わざと表記をし、その商品の売り文句にしているということになります。
じゃぁ、何が何でも『演色評価数(Ra)』が100に近いほうがいいの?
ってことでもありません。
やはり
目的により使い分けられていることになります。
例えば、
ホテルなどは、癒しの空間演出のために、電球色のような癒しのある光にしていますし、
逆に、
美術館なら、照明で見え方が変わりますので、
できる限り自然光に近い、『演色評価数(Ra)』が限りなく100に近い照明を使います。
それに、『演色評価数(Ra)』を求めていくと、明るさが落ちてくるということもありますので、
車のヘッドライトLEDなんかは、一切演色を求めず、明るさを追及しております。
『高演色LED』の存在
『演色評価数(Ra)』は一般的に見たら、どのくらいの数値でしょうか。
一般的には、
通常の蛍光灯の演色評価数はRa60~70程度と言われております。
かなり、実際の色とは離れていたんですね。
ちなみに、蛍光灯のときも、『高演色』をうたったものがあり、
Ra90以上のものがありました。
LEDにもありますよ!
自然光に近いことを売りにしているLED、これが『高演色LED』です。
一般家庭においては、
食卓の上のペンダント照明によく利用され、奥様の料理を、照明の力で、よりおいしく見せる!
なんてうたい文句もあります。
『ルークリ』に適した照明はどうなの?
まさしく、
『演色評価数(Ra)』の高い照明を使います!
もちろん、
『ルークリ』は暗くては何もできませんので、
暗いときに明るくするためだけの照明ってのもありです。
現にかずやんは、
明るさ重視の、投光器も使ったりしてます。
だ~ってー
暗いときのお仕事もありますもーん。
ちなみにこれです。
LED投光器20W!2個とスタンドのセット!
かなり明るいです!
夜中に『ルークリ』したこともありますが、
広範囲に照らしてくれるので、
これのおかげで、道具類も照らされ、重宝しました。
でも、
車内はどうでしょう。
それは、目的を考えればわかります。
『ルークリ』のときの照明の目的
①明るく照らす!
昼間であっても、例えばシート下や、ドアポケットの底など、
光がないと見えません!
②汚れやシミがキレイになったか、確認作業!
パッと見で、わかるような汚れ・シミは見えますよね。
でも、『ルークリ』というのは、その汚れやシミをきれいにしていきます。
きれいになると、当然、汚れやシミは見えなくなりますよね。
でも、
それって、本当にキレイになってますか?
その判断を、パッと見でします?
クオリティを求めるなら、ちゃんと、『高演色LED』で確認しなきゃ!
③動物の毛対策にもかなり有効!
逆に言ったら、見えすぎます!
昨日、
実際に『動物毛まるけルークリ』をしてきたんですが、
ほんっと、
パッと見はもうキレイなシートになったって喜んでても、
『高演色LED』で照らしたら、
シート表皮の下にもぐってる毛まで、見えちゃった・・・。
そこから、時間がだいぶかかったのは言うまでもありません・・・。
まぁ、
クオリティUPは確かです!
一応、キレイにできたっておもってぬか喜びの後に、ドカッと落とされますので、
動物毛のときには、最初っから『高演色LED』を使うことをお勧めします・・・。
どんな高演色LEDがいいの?
値段もピンキリです!
専門的なものはお値段が高いです!
例えば、かずやんが使用している『高演色LED』のハンディライトは、
これです。
『演色評価数』はRa 95!
GENTOS ワークライト Ganz ガンツ GZ-103SU
見た目、その辺のホームセンターで数千円で売っているものと、
ほぼ一緒ですよね。
でも、金額を確認してください!
ハンディライトで考えたら、めっちゃ高価!
でも、
サイズといい、強度といい、スポット的に照らせる能力といい、
かずやんの目的にとっては、
そのお値段以上の仕事はしてくれますので、必需品です!
【プロ】なら、ハンディLEDもこだわるんです!
この画像は左から、
アストロプロダクツオリジナルLED
モノタロウのやっすいLED
そして、GENTOS ワークライト
光量もそうですが、
青みで白くさせようとしたLEDと高演色LEDでは、写真の写り方も違います。
実際に藻見え方を大きく変化させます。
が、
『ルークリ』のみでこれが必要かというと、まぁ、そうでもありません。
ピンポイントで照らしたいだけなら、
お安いハンディライトでもOKです。併用すればいいんですから。
2022.03追記 現在は2個持ちになっちゃいました( ̄▽ ̄)♪
何せ、暗いところでの作業も多いので、良く使います。
充電切れの時用に、もう一個買っちゃいました♪
かずやんが『ルークリ』で、メインで使っている『高演色LED』はこれだ!
天井も広範囲で見たい!
室内も広範囲で見たい!
一ヵ所じゃなく、左右2か所の光源で見たい!
先に設置しときたい!だから2セット必要!
いろんなわがままをかなえてくれるのは、お安い商品でしょう!
ってことで、実際に使っているのはこれです。
まぁ便利♪
クリップ式LEDライトの器具と、昼白色で『演色評価数』Ra95の電球の最強セット!
これを、2セット!使用してます!
まぁ、器具は別々のときに買ったので、実は1個はものが違うんですけど、
この写真の器具は優れモノ!
クリップで、車内のいたる所にはさめるし、
角度はぐりぐりと変えられるし、
手に持ってもいいし、
広範囲には照らしてくれるしで、
重宝しまくりです!
電球の方は、演色性の表示があるかどうか確認!
『ルークリ』には、必要十分!
ってことで、
これ、おすすめですよ♪
【必須アイテム!】照明は『演色評価数』が高いものを選べ!演色性
演色評価数(Ra)
じゃぁ、何が何でも『演色評価数(Ra)』が100に近いほうがいいの?
『高演色LED』の存在
『ルークリ』に適した照明はどうなの?→『演色評価数(Ra)』の高い照明を使います!
『ルークリ』のときの照明の目的 ①明るく照らすため!
②汚れやシミがキレイになったか、確認作業をするため!
③動物の毛を隅々まで発見するため!
どんな高演色LEDがいいの?
かずやんが『ルークリ』で、メインで使っている『高演色LED』はこれだ!
こだわりの高演色ハンディLEDライト!
安くて広範囲照射用のクリップ式照明器具と高演色LED電球!
ってお話でした。
いやぁ、
クオリティのために照明は大事ですよ♪
あと、
是非、食卓の照明も、『高演色LED』使って、
おいしそ~を連発してくださいね♪
この『ルークリチャンネル』では、
自分で試し、実践した範囲内ではありますが、
『ルークリ』に関する技術情報や、
洗剤、機器の商品情報を中心にお届けさせていただき、
クルマ関係の方々や、自分のクルマをキレイにしたい個人の皆様の
お役に立つのであれば幸いです。
以上、ルークリチャンネルのかずやんでした!
ではまた!
追記
2022.01追記
【ヒダカ×ルークリチャンネル コラボ商品第2弾!】
『ルークリチャンネル』読者様限定!!ヒダカリンサー 最強こだわりセット【最安値!】登場!!
詳細と、購入方法はこちら
年間ルークリ施工台数450台以上!チーム合計は1200台以上の実績!!のかずやんがお送りする『ルークリチャンネル』をご覧いただきましてありがとうございます。 本日は、[…]
コラボ商品第1弾は、最安値で強アルカリ電解水が買える!
年間300台以上の『ルークリ』を施工しているかずやんがお届けする、『ルークリチャンネル』をご覧いただきましてありがとうございます。 本日は、めっちゃうれしいお知らせです♪&nbs[…]
2022.03追記 『ルークリマニュアル』販売開始!!と、【個人起業応援♪】個人ルークリ研修受付開始!!
年間ルークリ施工台数450台以上!チーム合計は1200台以上の実績!!のかずやんがお送りする『ルークリチャンネル』をご覧いただきましてありがとうございます。 早速、本[…]
年間ルークリ施工台数450台以上!チーム合計は1200台以上の実績!!のかずやんがお送りする『ルークリチャンネル』をご覧いただきましてありがとうございます。 今回のお話は、お題の[…]