【プロの技!】『業務用本革クリーナー』を使った本格『ルークリ』!

年間300台以上の『ルークリ』を出張施工しているかずやんがお届けする、

『ルークリチャンネル』をご覧いただきましてありがとうございます。

 

 

本日は、

【プロの技!】『業務用本革クリーナー』を使った本格『ルークリ』!

について、お話をさせていただこうと思います。

 

 

でも待って!

前回のお話は見ましたか?

 

前回は、

関連記事

年間300台以上の『ルークリ』を出張施工しているかずやんがお届けする、『ルークリチャンネル』をご覧いただきましてありがとうございます。   今回は、 […]

というテーマでお話をさせていただきましたが、

 

これを読まずして、

本革シートに手を出してはいけません!

 

間違った方法や、洗剤、道具で施工すると、もう、取返しが付きませんよ!

 

傷つき、色あせ、変色、剥がれ・・・

 

恐怖の結果が待ってますよ!

 

必ずこちらを読んだうえで、今回の記事をどうぞ。

 

 

 

 

 

 

さて、

 

はじめまっせ!

 

スポンサーリンク

【プロの技!】『業務用本革クリーナー』を使った本格『ルークリ』!

 

では、

前回のお話の通り、チェックしていき、

 

今回の案件のお車が、

問題なくクリーニングができる本革シートと判断したとしましょう!

 

 

 

 

 

ここで出てくるのが、

 

アクスさんの

『業務用本革クリーナー』

関連記事

『ルークリチャンネル』のかずやんが愛するアイテムたち 内装編 かずやんです!皆さんが便利に使いやすいように、かずやんホントは、自分が使いやすいようにするため・・・何せ、いっつも探すの大変[…]

 

 

本革クリーナーはいろいろ有ります。

 

実際に、かずやんは、

 

本革クリーナーを他にも数種類所有してます。

ただ、いずれも、

危険度がかなり増すクリーナーのため、

使う条件をかなり選ばなければいけませんし、ここでご紹介できるものでもありません。

 

 

最初からそんな、

きっつい洗剤を使用して、何かあってからでは遅いのです。

 

 

 

安心して使え、洗浄力が高いのは、

この『業務用本革クリーナー』だった!というわけです。

 

 

 

 

では、

この『業務用本革クリーナー』の特徴は?

  

①本革素材の汚れを綺麗にできる高い洗浄力!

 本革シートのおクルマは、基本的に高級に振ったおクルマになり、

長期間の耐久性も併せ持っていることが常です。

 

長期使用できる反面、汚れの蓄積も長期にわたります

その蓄積された頑固な汚れを落とすための洗浄力を持ってます!

 

②本革専用に開発され、本革素材への悪影響を最大限まで減らした安全性!

これ‼うれしいですよね!

クリーニングによる色あせ、変色、剥げなどのリスクを最大限に抑えられています。

 

③水で2~3倍に希釈して使うコストパフォーマンス性!

 かずやんは3倍で使用。汚れに応じて、2倍まで濃くするようにしております。

ちなみに、今まで『ルークリ』してきた中では、それで十分であり、

原液は、使用したことはありません。

 

通常は3倍で使用することが多いため、

コストパフォーマンス性も高い!

 

 

 

では、いよいよ、

本革シートのクリーニング方法!

①ヒビは深くない?
②変色していない?着色もない?
③全体に劣化していない?

 

かずやん
チェックOKですか?

 

 

更に、今回使用する洗剤によって、変色等してしまうかもしれません。

 

だから、念のため、

目立たないところでパッチテストをすることをおすすめします。

 

パッチテストは、

①シートの下の方とか、隠れてる裏とかで、実施しましょう!
②洗剤を直接スプレーして、1分ほど置きます!
③マイクロファイバーで拭いてみて、変色や、色落ちしないかどうか見ます! 

 

かずやん
大丈夫でしたか?

 

スポンサーリンク

 

では、本革シートのクリーニングを始めましょう!

 

 

かずやん流! 本革シートの本格『ルークリ』術!

この画像は、前回記事とは違うレクサスです。

ハーフカバーの後までくっきりの、

新車から一切何もケアをしてこなかったおクルマです。

 

まずは、大前提の要注意ポイントから

・シートのパーツごとに進めてください。

まずは、ヘッドレストのみ。次に背もたれ。座面。

次にシートサイド。そしてシートバック。

 

・一度に大量の洗剤を吹き付けないでください!

一気にきれいにしようとすると、失敗します!

何回もキレイにするイメージで、洗剤は少量にして、始めていきます。

もっときれいにするためには、回数を重ねる方がリスクは少ないからです!

 

・ひとつのパーツが完了してから、次のパーツに移るようにします。

 

・決して急がないように!急ぐと力が入って事故につながりますよ!

 

 

OKですか?

 

じゃぁ、進めていきます!

 

 

①対象部位への『業務用本革クリーナー』の噴霧、または塗布

 

 通常の本革シートであれば、

まず3倍に希釈された洗剤を直接スプレーで噴霧します。

 

 パンチングレザーの場合は、

その穴から洗剤が入り込んでしまいます。これは危ない!

  • リンサーが使えない本革シートでは、できる限りシート内部に洗剤を入れたくありません。

・マイクロファイバーに多めにスプレーし、

それをパンチングレザー部分に当てて、洗剤をなじませていきます。

 

 

②基本的に本革シートは、洗剤の力を使ってのクリーニングです。

 

 洗剤の力を使うということは、洗剤をなじませることが大事です。

 

急がずゆっくりと。

30秒くらいは洗剤をなじませましょう。

 

 

③馬毛が高密度に植えられている、『シート天井ブラシ』を使い、力を入れずにしっかりとブラッシング! これが大事!

  本革のシボといわれる凹凸の、凹みの部分に多くの汚れがいます!

 ・汚れが蓄積され、地層のように何層にもなっているイメージを持ちましょう!

・ブラッシングで汚れに洗剤をなじませます。

・洗剤がなじんだ汚れを、ブラッシングで掻き出します。

 

 パンチングレザーの場合は、特に重要なブラッシング!

 ・馬毛は特に、キューティクルが何層にもうろこ状に重なっており、

ここに引っかかって汚れを掻き出し吸着させ、ブラッシング効果を高めています!

パンチングレザーの細かい穴の側面に汚れは付着してますよ!

『シート天井ブラシ』の角度を変え、細かい穴の側面にも、

ブラシの馬毛が当たるようなイメージでブラッシングしてください!

 

 

④軽く『業務用本革クリーナー』をスプレーしたマイクロファイバーで拭き上げ!

 

軽い力で、マイクロファイバーのパイルを使ってシボの凹みの中の洗剤まで、残らず拭き上げます。

 

 

⑤乾いたマイクロファイバーでから拭き!

 

④の段階で乾拭きするより、1工程増えますが、

結果的にこっちのほうが早くキレイになります。

 

 

⑥状態チェック!

 

色あせはありませんか?

ムラになってませんか?

変色はありませんか?

ましてや、剥げてませんよね?

 

 

⑦状態チェックOKなら、次の部位に移ります。

 

まだまだこれからですよー♪

 

 

⑧シート1脚が終わったら、ここでも状態チェック!

 

全体的に見て違和感はありませんか?

例えば、座面は頑張ってキレイにしたのに、背もたれにはまだ汚れが残ってたりします。

ブラッシングのときの力加減が変わってたら、良くあります!

 

また特に、シートの端、側面、背もたれと座面が合わさった部分を中心にチェック!

 

ましてや・・・変色なんかしていないでしょうね!

 

 

⑨状態チェックOKなら、次のシートに移ります!

 

もうこっからは、だんだんとスピードが上がりがちですが、

気を引き締めて、マイクロファイバーもキレイなものに変えて、

どんどん行きましょう!

 

 

⑩すべてのシートがきれいになったら、シートは終了です!

 

おっつかっれさっまでっした~♪

 

 

⑪見落としがちな、前後のアームレスト!、ドアの内張! 忘れてませんか?

 

かずやん本気で忘れがち!

ちょっと、シート終了した時点での達成感が強いもんで・・・。

 

しっかり確認して、すべての本革の部位を終わらせましょう!

 

 

⑫ちょっと休憩したうえで、最終チェック!

 

疲れたでしょー!

 

ド集中したと思いますので、よっぽど疲れてると思います!

 

でも、その状態で最終チェックしても、目が疲れていて、見落とします!

ちゃんと、休憩してから、最終チェックしましょう!

 

違和感がなければ、シートは終了です!

 

 

 

さぁどーでした?

 

めっちゃキレイになりましたね!

 

 

 

ここで、

【個人】のかた、

それに【プロ】のかたで、

一般ユーザー向けメニューとしてキレイにしてきた方は、

 

頑張ってもう一工程!

 

 

前回お話した、

本革素材専用コーティング剤『レザークリーン』を使ったコーティングをして、

 

汚れが付きにくい本革シートにしてしまいましょう♪

 

まとめ
【プロの技!】『業務用本革クリーナー』を使った本格『ルークリ』!『業務用本革クリーナー』の特徴は?
 ①本革素材の長期的に蓄積された汚れを綺麗にできる高い洗浄力!
 ②本革専用に開発され、本革素材への悪影響を最大限まで減らした安全性!
 ③水で2~3倍に希釈して使うコストパフォーマンス性!始める前に再度チェック!
 ①ヒビは深くない?
 ②変色していない?着色もない?
 ③全体に劣化していない?目立たないところでパッチテストをする!
 ①シートの下の方とか、隠れてる裏とかで、実施!
 ②洗剤を直接スプレーして、1分ほど置く!
 ③マイクロファイバーで拭いて、変色や、色落ちしないかどうか確認! かずやん流! 本革シートの本格『ルークリ』術!
 まずは、大前提の要注意ポイント確認!
 ①対象部位への『業務用本革クリーナー』の噴霧、または塗布
 ・通常の本革シート直接スプレーで噴霧します。
 ・パンチングレザーの場合は、マイクロファイバーに多めにスプレー!
 ②洗剤の力を使ってのクリーニング! 洗剤をなじませることが大事!
 ③『シート天井ブラシ』で力を入れずにしっかりとブラッシング!これが大事!
 ・パンチングレザーの場合は、特に重要なブラッシング!
 ④軽く『業務用本革クリーナー』をスプレーしたマイクロファイバーで拭き上げ!
 ⑤乾いたマイクロファイバーでから拭き!
 ⑥状態チェック!
 ⑦状態チェックOKなら、次の部位に移ります。
 ⑧シート1脚が終わったら、ここでも状態チェック!
 ⑨状態チェックOKなら、次のシートに移ります!
 ⑩すべてのシートがきれいになったら、シートは終了です!
 ⑪見落としがちな、前後のアームレスト!、ドアの内張! 忘れてませんか?
 ⑫ちょっと休憩したうえで、最終チェック!
 ⑬必要に応じて、『レザークリーン』を使ったコーティング

 ってお話でした。

 

 

再度言います!

本当に、本革シートは怖いものです。

しかも失敗したら、取り返しがつきません!

そこに気を付けたうえで、

本革シート、キレイにして行きましょうね!

 

 

この『ルークリチャンネル』では、

 

自分で試し、実践した範囲内ではありますが、

『ルークリ』に関する技術情報や、

洗剤、機器の商品情報を中心にお届けさせていただき、

 

クルマ関係の方々や、自分のクルマをキレイにしたい個人の皆様の

お役に立つのであれば幸いです。

 

以上、ルークリチャンネルのかずやんでした!

 

ではまた!

 

 

 

追記

2022.01追記
【ヒダカ×ルークリチャンネル コラボ商品第2弾!】
『ルークリチャンネル』読者様限定!!ヒダカリンサー 最強こだわりセット【最安値!】登場!!

詳細と、購入方法はこちら

コラボ商品第2弾!

年間ルークリ施工台数450台以上!チーム合計は1200台以上の実績!!のかずやんがお送りする『ルークリチャンネル』をご覧いただきましてありがとうございます。   本日は、[…]

 

コラボ商品第1弾は、最安値で強アルカリ電解水が買える!

コラボ商品第1弾!

年間300台以上の『ルークリ』を施工しているかずやんがお届けする、『ルークリチャンネル』をご覧いただきましてありがとうございます。  本日は、めっちゃうれしいお知らせです♪&nbs[…]

 

2022.03追記  『ルークリマニュアル』販売開始!!と、【個人起業応援♪】個人ルークリ研修受付開始!!

『ルークリマニュアル』に関してはこちら

年間ルークリ施工台数450台以上!チーム合計は1200台以上の実績!!のかずやんがお送りする『ルークリチャンネル』をご覧いただきましてありがとうございます。   早速、本[…]

【個人起業応援♪】個人ルークリ研修に関してはこちら

年間ルークリ施工台数450台以上!チーム合計は1200台以上の実績!!のかずやんがお送りする『ルークリチャンネル』をご覧いただきましてありがとうございます。  今回のお話は、お題の[…]

 

スポンサーリンク
『ルークリチャンネル』の最新情報をチェック!
>最強の『ルークリ』情報をビジネスに!

最強の『ルークリ』情報をビジネスに!


●『ルークリチャンネル』のかずやんです!

・【個人】でこれから自分の力で稼ぎたい方!
・カーディテイリング業界で起業したい方、起業している方!
・業務で『ルークリ』をやっている方!
・中古車販売業を営む方!
・ディーラーの方!
・さらには中古車商品化センターを作ろうとしている方! 

皆様が、カービジネスに使える『ルークリ』情報を、
いろんな角度から価値提供する日本一のコンテンツを目指します!

TOP
CTR IMG