運営者情報

運営者情報
名前 : かずやん
メールアドレス : info★ru-kuri-channel.com (※★を@に変えてください。)
このサイトのURL : https://ru-kuri-channel.com/
本業では、出張施工型『カーディテイリング事業』を営んでおります。
メイン事業はディーラーさんでの中古車商品化事業。
仲間とともに、各ディーラーさんに行き、ルークリや磨きでキレイにさせていただいております。
年間1300台以上のルークリ実績!
2025年、お車の内装をキレイにすることに特化した『カーディテイリング工房』として、店舗を建設♪
仲間が増えたことをきっかけに、お客様がいらっしゃる時のみオープンする完全ご予約制の店舗として立ち上げました。
土日祝中心に、一般の個人のお客様対象として作った店舗ですが、
ルークリ技術を思う存分発揮できるように、照明環境、換気環境、電源環境を重点。
また、外装メニューもこなせるようにも工夫。 ルークリ研修でも使用予定。
長野県茅野市に拠点を構える 【トータルリペアMAEDA工房】 ↓画像クリックでHPに飛びます。 https://www.tr-maedakoubou.com/
屋号の通りで、トータルリペアのフランチャイズに加盟しておりますが、
ルークリ技術、磨きの技術は、運営者が自らが追及した、オリジナルの技術となります。
MAEDA工房の事業の一環として、
『ルークリチャンネル』による、『ルークリ』基礎技術の95%の公表
応用技術満載の、企業訪問型『商品化ルークリ』技術研修
個人起業応援♪【滞在型】『ルークリ』個人研修を手掛けております。
※抗ウイルス・抗菌コーティング『キノシールド』の施工代理店もやってます。
ルークリ完了後に、24時間、暗闇でも効果を発揮してくれる抗ウイルス・抗菌コーティングを同時施工♪という新たな価値を創造してます♪
車両への施工はただアルコールで拭いただけであとは機械を使って空間噴霧というところが多い中、
車内徹底クリーニングを施したのちに、スプレーガンを使って直接施工♪
シートベルトも全部引き出して表も裏も直接吹き付けます♪すべて終わったら最後に空間噴霧♪これがMAEDA工房のこだわりです。
MAEDA工房は、2018年9月に開業。 事業形態は個人事業のまま。
個人事業では珍しく、帝国データバンクの企業サーチにデータがあります。
TDB企業サーチ https://www.tdb.co.jp/service/u/1006.jsp?TDBCompanyCode=228052632
※個人事業のため、決算情報の公開はありません。
2020年04月号の長野県版の帝国ニュースに、個人事業主としては珍しく?掲載されました( ̄▽ ̄●)♪
趣味① : 『ルークリ』が趣味♪
3Kの仕事ではあります。きっつい、きったない、危険?はないけど・・・じゃ2K?
何はともあれ、中古車専門販社在籍時代、
使いまくった下取り車や、オークションで仕入れたきったない商品車が、
年式、距離不相応にキレイになり、商品車価値が爆発的に上がり、お客様に『感動』を与えて売れていく!
これが、非常にたまらない快感だった!この過去の実績をもとに、お仕事にしました!
だから今でも、テーマは、『年式・距離、不相応のキレイさ♪』
今では、
私の技術を中古車商品化に特化させた、クオリティとスピードを併せ持った『中古車商品化ルークリ技術』を教えた仲間も含め、7名の『ルークリチーム』を結成し、
『ルークリチーム』合計で、年間施工台数1300台以上の実績があります♪
運営者の個人施工実績は年間450台以上でしたが、現在は、仲間に多くをやってもらい、
私は、いろんなところで困っているディーラーさんや車屋さんで、手に負えない車のルークリをしております。
その結果ほぼヤニ中心・・・( ̄▽ ̄;) でも、汚ければ汚いほど、たまりません♪
趣味② : 学び・挑戦♪
学びは相変わらず好きです♪いろんなことを学びます。
『ルークリ』に関しては、いまだに新しい方法を模索。ツールなども、Amazonやホームセンターで見つけては試しております♪
私の技術をコンパクトにまとめ、
やる気さえあれば1か月研修で技術を習得可能レベルに圧縮した、『中古車商品化ルークリ技術』レベルでも、
ディーラーの認定中古車レベルよりはるか上のレベルですし、
ほかディーラーや車屋、オークション会場でみても、そのレベルよりキレイな車はまれです。
ただ、私にとってはそれでも50%レベルの技術。
私にとっての100%の技術をふるいたくて、いや、さらにもっと上のレベルへと思い、機器、道具、ツールを全て見直し!
機器の追加や、各ツールの変更や更新などを1年かけてやり、
とくに一般のお客様用の、徹底したルークリにおいては、更なる効率化とさらなるクオリティUPが図れました♪
っで、2025年の『工房』オープンへとつながります。
趣味③ : DIYやら自転車やら車中泊やら・・・
DIY趣味が高じて、
移動事務車としてハイゼットカーゴの車中泊仕様を製作♪
時間を見つけては、どこかに行き、PC作業をこの中でよくやってます♪
移動事務車として、営業車として、仕事と絡めた車中泊仕様として、便利に使える相棒です♪
ルークリ+自転車♪のパターンもあり♪そんな時にも大活躍♪
そしてついには、『工房』まで建てちゃった( ̄▽ ̄)♪
そんな運営者でございます。
最近は、新しい記事をほとんど書いておりませんが、ちょこちょこ【追加記事】や【更新】をして、情報をリフレッシュさせております。
興味がございましたら、是非ご覧下さいませ。